<コンサート> 星くずコンサート
|
|
|
|
|
photo by susan wilson
|


ボストン在住の異色の音楽家、戸口純が会場のリクエストに応え自在に即興
後半は山口ともと子どもたちの楽しいミニ・ライヴ
捨てられる小さなゴミの中にも、風が吹けば壊れてしまうシャボン玉の中にも宇宙があります。巨大な地球儀「ジオコスモス」のもと、大宇宙と私達の心の宇宙とをつなぐコンサート。ボストン在住のユニークなコンポーザー・ピアニスト戸口純と、オリジナルの廃品楽器を操る異色のパーカッショニスト山口ともの即興演奏でお楽しみください。 
|

|
戸口 純 |
|
(ピアノ) |
|
山口とも |
|
(パーカッション) |
|
ワークショップ参加の子どもたち |
|
|


|
第1部:戸口純の即興ピアノ演奏
|
|
第2部:山口とも ミニ・ライブ ゴミから音楽
|


|
4月21日(木)10:00a.m. 発売
\2,000
※同じチケットで<シンポジウム>宇宙・音楽・心(同日15:00よりみらいCANホール開催)にもご参加いただけます
|




|
【戸口 純】
東京都出身、米国ボストン市在住。日米両国で演奏・作曲活動を行なう。14歳で『現代ギター』誌上に《ギターのためのソナチネ》を発表。ロータリー奨学金を得て米国に留学、ニューイングランド音楽院で理論の修士号とピアノの大学院ディプロマ、バークリー音楽院でもディプロマを取得。ピアニストとして個性的な演奏活動を展開し、2000年のニューヨーク・カーネギー・リサイタルホールでの公演は、技術と音楽性を高く評価された。2005年春も日本全国6ケ所にツアーを行なう。また作曲を部分的に担当した岡倉天心台本のオペラ《白狐》完成後は、茨城県県民文化祭やボストンなどで上演の予定。
|

* 未就学児のご入場はご遠慮下さい。(7/17 日本科学未来館、7/20 サントリーホールを除く)
* やむを得ぬ事情により、出演者、曲目、演目など変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
|